WEKO3
インデックスリンク
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "db48cf0a-bf18-4415-bec4-b0d8da849ef5"}, "_deposit": {"created_by": 14, "id": "57", "owners": [14], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "57"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:scu.repo.nii.ac.jp:00000057", "sets": ["21", "13", "7"]}, "author_link": ["159", "106"], "control_number": "57", "item_10002_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2011-03-31", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "1", "bibliographicPageEnd": "52", "bibliographicPageStart": "45", "bibliographicVolumeNumber": "5", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "札幌市立大学研究論文集"}, {"bibliographic_title": "SCU journal of Design \u0026 Nursing", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_10002_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本研究は,動物園において飼育担当者とともに動物の世話をする飼育体験プログラムに着目し,体験に参加することによって生じる参加者の心理的変容と動物や動物園および飼育担当者に関する認知的変容がどのようなものか,そしてそれらの変容をもたらす要因および変容の効果を明らかにすることを試みた.飼育体験に力をいれている動物園の協力を得て,飼育体験参加者を対象として体験前後に質問紙調査,体験後にグループインタビューを実施し,質問紙調査については定量的分析を,インタビューについては定性的分析を行った.質問紙調査の結果から,体験により飼育担当者に対する印象が有意に向上することが明らかになった.またインタビューからは,飼育体験に参加することにより,飼育担当者の専門性や個々の動物への対応や愛情,動物との距離の取り方,飼育業務の精神的苦労など飼育担当者に関する認識の変化,また野生動物の生態や実態についての認識の変化が生じること,そしてそのような認識的枠組みの再構成の要因として飼育担当者の説明や行動・作業の様子が大きく関与していることが見いだせた.参加者が飼育体験を通して動物や動物園および飼育担当者に関する認知的枠組みを再構成し,動物や動物園の理解者として変容していくには,飼育担当者の専門性,飼育の現実をありのままに見せる日常性,そして既存の知識や先入観とは異なる意外性が鍵になっていることが示唆された.", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_10002_publisher_8": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "札幌市立大学"}]}, "item_10002_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "1881-9427", "subitem_source_identifier_type": "PISSN"}]}, "item_10002_version_type_20": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "町田, 佳世子", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "マチダ, カヨコ", "creatorNameLang": "ja-Kana"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "159", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}, {"nameIdentifier": "1000040337051", "nameIdentifierScheme": "NRID"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "河村, 奈美子", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "カワムラ, ナミコ", "creatorNameLang": "ja-Kana"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "106", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}, {"nameIdentifier": "1000050344560", "nameIdentifierScheme": "NRID"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2014-12-03"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "SCU5_04.pdf", "filesize": [{"value": "1.1 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 1100000.0, "url": {"label": "SCU5_04", "url": "https://scu.repo.nii.ac.jp/record/57/files/SCU5_04.pdf"}, "version_id": "5a43ee4d-44e5-44cb-9fcc-afe5764d50ca"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "動物園", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "飼育体験", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "認知的変容", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "飼育担当者", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "専門的実践家", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "動物園飼育体験における参加者の認知的・心理的変容とその要因の解明", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "動物園飼育体験における参加者の認知的・心理的変容とその要因の解明", "subitem_title_language": "ja"}]}, "item_type_id": "10002", "owner": "14", "path": ["21", "13", "7"], "permalink_uri": "https://scu.repo.nii.ac.jp/records/57", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2014-12-03"}, "publish_date": "2014-12-03", "publish_status": "0", "recid": "57", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["動物園飼育体験における参加者の認知的・心理的変容とその要因の解明"], "weko_shared_id": -1}
動物園飼育体験における参加者の認知的・心理的変容とその要因の解明
https://scu.repo.nii.ac.jp/records/57
https://scu.repo.nii.ac.jp/records/57c334fc4a-915f-492e-bf4b-6cec95de7ed4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-12-03 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | ja | |||||
タイトル | 動物園飼育体験における参加者の認知的・心理的変容とその要因の解明 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 動物園 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 飼育体験 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 認知的変容 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 飼育担当者 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 専門的実践家 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
町田, 佳世子
× 町田, 佳世子× 河村, 奈美子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は,動物園において飼育担当者とともに動物の世話をする飼育体験プログラムに着目し,体験に参加することによって生じる参加者の心理的変容と動物や動物園および飼育担当者に関する認知的変容がどのようなものか,そしてそれらの変容をもたらす要因および変容の効果を明らかにすることを試みた.飼育体験に力をいれている動物園の協力を得て,飼育体験参加者を対象として体験前後に質問紙調査,体験後にグループインタビューを実施し,質問紙調査については定量的分析を,インタビューについては定性的分析を行った.質問紙調査の結果から,体験により飼育担当者に対する印象が有意に向上することが明らかになった.またインタビューからは,飼育体験に参加することにより,飼育担当者の専門性や個々の動物への対応や愛情,動物との距離の取り方,飼育業務の精神的苦労など飼育担当者に関する認識の変化,また野生動物の生態や実態についての認識の変化が生じること,そしてそのような認識的枠組みの再構成の要因として飼育担当者の説明や行動・作業の様子が大きく関与していることが見いだせた.参加者が飼育体験を通して動物や動物園および飼育担当者に関する認知的枠組みを再構成し,動物や動物園の理解者として変容していくには,飼育担当者の専門性,飼育の現実をありのままに見せる日常性,そして既存の知識や先入観とは異なる意外性が鍵になっていることが示唆された. | |||||
書誌情報 |
札幌市立大学研究論文集 en : SCU journal of Design & Nursing 巻 5, 号 1, p. 45-52, 発行日 2011-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 札幌市立大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1881-9427 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |