ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 研究論文集
  3. 第8巻第1号(2014)
  1. 所属別
  2. デザイン学部

環境教育教材としての芸術の森地区の自然に関する研究 過去50年間の植生景観の変遷と再森林化に関わる課題

https://scu.repo.nii.ac.jp/records/31
https://scu.repo.nii.ac.jp/records/31
1af47347-31e3-4527-b14e-fbcde7c70e2b
名前 / ファイル ライセンス アクション
SCU8_06.pdf SCU8_06 (2.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-10-18
タイトル
タイトル 環境教育教材としての芸術の森地区の自然に関する研究 過去50年間の植生景観の変遷と再森林化に関わる課題
言語 ja
タイトル
タイトル Recent Change of Land Use in Geijutu-no-mori District, Sapporo,and Some Problems Occurred in Reforestation and BiodiversityManagement to ApplyEnvironmental Education
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 植生景観
キーワード
主題Scheme Other
主題 二次林
キーワード
主題Scheme Other
主題 再森林化
キーワード
主題Scheme Other
主題 生物多様性
キーワード
主題Scheme Other
主題 環境教育
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Vegetation landscape
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Secondary succession
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Reforestation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Biodiversity
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Environmental
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 桑原, 禎知

× 桑原, 禎知

ja 桑原, 禎知

ja-Kana クワハラ, トモアキ

Search repository
矢部, 和夫

× 矢部, 和夫

ja 矢部, 和夫

ja-Kana ヤベ, カズオ

Search repository
酒井, 正幸

× 酒井, 正幸

ja 酒井, 正幸

ja-Kana サカイ, マサユキ

Search repository
吉田, 和夫

× 吉田, 和夫

ja 吉田, 和夫

ja-Kana ヨシダ, カズオ

Search repository
Kuwahara, Tomoaki

× Kuwahara, Tomoaki

en Kuwahara, Tomoaki

Search repository
Yabe, Kazuo

× Yabe, Kazuo

en Yabe, Kazuo

Search repository
Sakai, Masayuki

× Sakai, Masayuki

en Sakai, Masayuki

Search repository
Yoshida, Kazuo

× Yoshida, Kazuo

en Yoshida, Kazuo

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 芸術の森地区の自然を環境教育の教材として活用するための基礎研究として,芸術の森地区の近代の植生景観の変遷を新旧の空中写真を用いて分析した.1980年代の札幌芸術の森と札幌市立高専(札幌市立大学の前身)の設置のための用地取得により開発が抑えられ,跡地が在来植生の二次林へと自然遷移して増加していることが明らかになった.これにより森林性の動物が今後増えることが期待されるとともに大型哺乳類などとの軋轢が発生することが予想された.また,学生や一般市民の利用が多い施設用地や水辺空間では,生態系への影響が懸念される外来種が確認され,地域の生物多様性の保全と快適な園地空間のデザインの両面から今後の芸術の森地区の管理と環境教育への活用を考える必要があると思われる.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In order to utilizewildlifeasmaterials for environmentaleducation,weexamined therecent change of vegetation landscape in Geijutu-no-mori (Geimori)district byanalyzing aerial photographs.
Until 2006, Geimori district was composed of museums and a tertiary college, the precursor of the Sapporo CityUniversity. Bythesiteacquisition at early 1980s, restrictions on developed open spaces distributed in Geimori distinct results in the increase of forest areas. This is because many bare areas as abandoned crop field and grassland changed to forest by the progress of secondary vegetational succession. The increase offorest area is expected to migratemanyforest animals,but is concern also about troubles with largemammal bycoming close. Some exotic species are invaded around the buildings of museum and school and constructed water way, and interference of them to native ecosystems arealso concerned. Accordingly,when wetryto utilizewildlifefor environmental education, we must ensure the compatible design between conservation of local biodiversity and construction of comfortable urban green spaces.
書誌情報 札幌市立大学研究論文集
en : SCU journal of Design & Nursing

巻 8, 号 1, p. 47-55, 発行日 2014-05-31
出版者
出版者 札幌市立大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1881-9427
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:58:41.202548
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3